イベント Event

  1. HOME
  2. イベント
  3. こんな協業は進まない!オープンイノベーションしくじり事例〜投資/撤退基準不足編〜

Event Infomation

テクノロジーの発展やニーズの多様化、製品ライフサイクルの短命化など、昨今の外部環境の激変に適応するため、多くの企業が「オープンイノベーション」を通じた付加価値創出に期待を寄せております。
国策としても事業会社とスタートアップのオープンイノベーション/協業を促進しており、その成果も目に見える形で続々と現れています。
一方で、成果を出すためには乗り越えないといけない壁があるのも事実。

そこで、これまで累計50社近くの新規事業開発/オープンイノベーションの支援に関与したユニッジCo-CEOの土井が成果に繋がるオープンイノベーションに近づくヒントを本セミナーではお伝えさせていただきます。

▼当日トーク予定のテーマ(仮)
・マッチング後にPoCまでは行くものの、投資/撤退の判断基準が不明確で事業化になかなか至らない
・会社として進めたい新規事業の方針が無いため、協業がスタートアップ任せになってしまう
・数ある大企業の中でもスタートアップが自社を選択するための、明確かつ魅力的なインセンティブやアセットを用意できない、など
※上記はあくまで一例で、変更となる可能性が御座います。予めご了承ください。

さらにセミナー後半では、Q&Aセッションを設けております。
皆様から申込時にいただい事前質問や、当日にいただいたお悩みに対して、弊社Co-CEOの土井が徹底解説させていただきますので、奮ってご質問をいただければと思います!
※時間の都合上、全ての質問に回答できない場合がございます。予めご了承ください。

スタートアップとの協業を通じた新規事業の創出をこれから検討されている方や、取り組み始めたものの課題を感じている方におすすめのセミナーです。

こんな方におすすめ

  • オープンイノベーション(以下、OI)プログラム / アクセラレーションプログラム事務局の方
  • 社内インキュベーションプログラム事務局の方
  • スタートアップ連携、他社連携など協業の担当者様
  • その他、協業事例創出/新規事業創出に向けた支援業務に取り組んでいる方

ラインアップ

土井 雄介

株式会社ユニッジ Co-CEO AlphaDrive東海 拠点長

2015年 東京工業大学大学院修了後、愛知の大手自動車メーカーに入社。物流改善支援業務を行ったのち、役員付きの特命担当としてアサイン。上記と並行して、社内有志新規事業提案制度を共同立ち上げ・運営。自身がプレーヤーとしても、社内新事業提案制度B-Projectに起案し、2年連続で2件/約300件の事業化採択案に選出。2020年1月より、社内初のベンチャー出向を企画し、株式会社アルファドライブに参画。多数の新規事業の制度設計・伴走支援を実施。帰任後、社内から事業を生み出すしくみ作りを担当。同時にAlphaDriveの子会社である株式会社ユニッジのCOOとして協業支援事業を推進。その他の活動として、大企業55社3000人の若手中堅実践共同体ONE JAPAN幹事、一般社団法人ONE X 元共同代表理事、NPO法人G-netにて「ふるさと兼業」推進。経済産業省イノベーター育成プログラム「始動」5期生。

開催日 2024年2月13日(火) 19:00~20:00
会場・アクセス オンライン(Zoom Webiner)
お申込みいただいた方にオンライン配信視聴用のURLをお送りいたします。
※参加料は無料です。
※当セミナーは事業会社の方向けとなっており、抽選制です。
※Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください
タイムテーブル 19:00-19:05
オープニング

19:05-19:25
パネルトーク
~よくあるしくじり事例と打ち手を徹底解説!~

19:25-19:55
事前質問/当日質問へのQ&A

19:57-20:00
クロージング

UNIDGEはユーザベースグループであり、大企業100社以上/12,000案件以上の新規事業の伴走支援実績があるAlphaDriveのオープンイノベーション支援に特化した戦略子会社です。
企業の新規事業開発を支援する「AlphaDrive」と、国内最大級のスタートアップデータベース「INITIAL」のアセットやノウハウを活用し、協業を型化することによって、マッチングで終わらない協業成果に導く支援サービスおよび、協業の業務効率化/精度向上を目的としたプロダクトを提供しております。協業推進プログラムの設計をベースとした協業条件の整理から、候補先のソーシング、面談調整、検証実施までをサポートします。

ご好評につきお申込みを締め切りました。たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。