こんな方におすすめ
- 企業における経営・人材戦略をミッションに持つリーダー層の方
- 人材育成・次世代人材の育成ミッションをお持ちの方
イベント内容
※2022年8月に開催したイベントを、ご好評につき再放送いたします!
キャリアの長期化、DX、SDGsなど新たなビジネストレンドが次々と出てくることで生じるスキルギャップにより、過去の経験や学びを一旦手放し、新しい知識やスキルを掴み取る「アンラーニング」が求められています。
一方で、学び直しの必要性が高まる中で、具体的にどのようなプロセス・策を投じるべきなのか、
お悩みの方も多いのではないのでしょうか。
今回は企業変革推進・リーダーシップ開発の第一人者である熊平 美香氏をゲストにお迎えし
「組織としてのアンラーニングの進め方」を解き明かしていきます。
セミナー内テーマ
- 組織として、「アンラーニング」を進めていく上で大切なこととは?
- 社員の「アンラーニングへの意欲」を高めるためには?
- アンラーニングを成功させるために必要な「サポート」とは?
ラインアップ
熊平美香
21世紀学び研究所代表理事、昭和女子大学ダイバーシティ推進機構キャリアカレッジ学院長
ハーバード大学経営大学院でMBA取得後、金融機関金庫設備の熊平製作所・取締役経営企画室長などを務めた後、日本マクドナルド創業者に師事し、新規事業開発を行う。1997年に独立し、リーダーシップおよび組織開発に従事する。2009年より日本教育大学院大学で教員養成に取り組む傍ら、未来教育会議を立ち上げ、教育ビジョンの形成に尽力。2015年に一般社団法人21世紀学び研究所を設立し、リフレクションの普及活動を行う。昭和女子大学キャリアカレッジではダイバシティおよび働き方改革の推進、一般財団法人クマヒラセキュリティ財団ではシチズンシップ教育に取り組む。Learning For All等教育NPO活動にも参画。文部科学省中央教育審議会委員、内閣官房教育再生実行会議高等教育ワーキンググループ委員、国立大学法人評価委員会委員、経済産業省『未来の教室』とEdTech研究会委員、などを務める。2018年には、経済産業省の社会人基礎力に、「リフレクション」を提案し、採択される。著書に 「リフレクション 自分とチームの成長を加速させる内省の技術」(ディスカヴァー・トウエンティワン)がある。
石川 香苗子
コンテンツプロデュース本部 NewsPicks for Business 副編集長 / NewsPicks Enterprise 編集長
大学卒業後、株式会社リクルートHRマーケティングに契約社員として入社し、新規開拓営業に従事。2006年度第1四半期全社MVP、同年度全社敢闘賞を受賞。その後複数の出版社でネイティブアド営業や新規事業部門に携わる。 2012年にライターとして独立、IT、マーケティング、HR、エンターテインメント、ダイバーシティ等の領域で記事を執筆。スタートアップのコンテンツ戦略立案やメディア立ち上げ支援も手掛ける。2021年1月、NewsPicks for Business編集デスク/AlphaDrive 統括編集デスクとしてAlphaDrive/NewsPicksに参画、2022年6月より現職。複業として「レバテックLAB」編集アドバイザーも務める。
開催日 | 2023年01月12日(木)12時00分~13時00分 |
---|---|
会場・アクセス | 会場での開催はございません。 お申し込みいただいた方にオンライン配信視聴用のURLをお送りいたします。 |
タイムテーブル | オープニングセッション ■Part.1 【講演】VUCA時代に必要な「アンラーニング 」とは? 熊平 美香 氏(21世紀学び研究所代表理事) ■Part.2 パネルディスカッション パネラー:熊平 美香 氏(21世紀学び研究所代表理事) モデレーター:石川 香苗子(株式会社ニュースピックス NewsPicks Enterprise編集長) ■Part.3 質疑応答 ※イベント開催当時にお寄せいただいたご質問を元に実施いたしました。 クロージング |